箱入り娘がやってきた |
長い旅の途中で喉が渇かないように 熱くないように 傷つかないように
それはそれは たいせつ~~にされてきた
それでも苗のお嬢様はぐったりとお疲れのようだった

人気blogランキング
↑
クリックいただいた数がカウントに反映されます。
応援クリックよろしくね♪!
里のお母さんからの手紙とカードが入っていた
この子は こんなに綺麗なんですよ~
東京の梅雨ははじめてなのでだいじょうぶかしら?
これまで とっても美味しい土でたいせつに育ててきました
病気になりやすい子だからついたらすぐにお薬をあげてくださいね
なにかあったらいつでもご連絡くださいね
プ・・・プレッシャー・・・・・

こんなたいへんなお嬢様 私のところに来てだいじょうぶかな?
お嬢様をお迎えするまでに 腐葉土や薔薇専用の土、肥料を買ってきて
カラカラになった砂漠のような土をフカフカのベッドのようにした
軒下で雨もあたらず長い間何も生えていなかったので
昔の植物の根が化石化したようなのや
芽をださずに終わった球根の化石化したようなのが出てきて
植物の墓場のよう
こわ~っ

土を入れ替えて バケツいっぱいに水を入れると
ずっと乾いたままだった土が ガブガブといっきに水を飲んでオドロキ!
何杯も何杯も水をあげた

そしたら 次の日には アリアリアリアリアリ~がいっぱい!
だんご虫もいっぱい!
お墓みたいだったのに やった~っ!
虫が大嫌いなのに 虫が集まって喜ぶなんて生まれてはじめて

こうしてできあがったフカフカの土に鉢から移ってもらう日には
私の腕をひっかき傷だらけにして大変だったけど
お嬢様は根付いてくれたみたいでまだ青かった蕾が開花した!
でも開いた花をずっとそのまま咲かせていると
お嬢様はくたびれて来年になって元気がなくなるんですって
なので最初に開いた子は私の部屋へつれてきた
ここなら雨風にもあたらないからね
ふ~ ほんとにこの子は手のかかるお嬢様だ~
今からもう台風が心配

「わたし 風がこわいわ・・・・」
「わたし 草じゃないのよ」
そんな事を本当に言っていそうだ
星の王子様の気持ちがわかるわ